年に何度か、千葉県にある成田山新勝寺へ行っています。
僕の中で、エネルギーを充填する場所と位置付けています。
正面からの階段は、段数が少ないのですが一段一段が高いので、年配の方などは脇にある緩やかな階段で上がる事も出来ますし、エレベーターもありますので、そちらをおすすめします。
境内をゆっくり廻ると、体に力が湧いてくるような感じがして、いつも助けてもらっています。
成田山新勝寺の裏手には、成田山公園があり、森林浴も出来るくらい緑が多いので、森林からのマイナスイオンによって都会で溜まったプラスイオンを中和してもらいます。
体をリセットしたり、エネルギー充填するスポットなどを自分なりに持っていると、人生が少し楽になりますよね。
自分のパワースポットは、自分で決めて良いと思います。
例えば、ご近所の神社やお寺へ行くと、とても心が洗われる。
よく行く立ち飲み屋さんに行くと、ストレス解消されて心がリフレッシュする。
あそこの蕎麦を食べると元気が出る。
公園のベンチにゆっくり座っていると、仕事のストレスを忘れさせてくれる。
山や海を見に行くと、自然を感じてエネルギーをもらえる。
など、自分なりで良いと思いますので、人生のルーティン(習慣)として持っていると良いでしょう。
成田山新勝寺から帰って、夕方から友人と合流して幕張へ。
海浜幕張にある、テクノガーデン24階で友人夫婦の誕生日会。
夜景がきれいで、マリンスタジアムも近くて花火も見れました。
この友人夫婦は、誕生日が一日違いで、四柱推命で見ても相性バツグンです。
とても仲の良い夫婦で、いつも一緒です。
途中から別の友人も合流して、誕生日ケーキのサービスもあったりで、とても楽しい誕生日会となりました。
SNOWというスマホのアプリを使って、面白い写真を撮って爆笑したり、充実した一日となりました。