東風の予約状況はホームページトップに    巫弥香先生、陽玉先生の空き状況はそれぞれのホームページで確認して下さい

選ぶと同時に、選ばれている

恋愛では、いい人が現れないかな? というセリフをよく聞きます。

当然ながら、自分が色んな人を見定めていると同時に、自分も見定められている。

素敵な人が現れた時、その人から見ても素敵な人という好印象を持ってもらいたい。

 

そんな時、デートでマイナス思考が出てしまえば、相手に与える印象も悪くなる訳ですから、どんな状況になってもプラスに転じていきたいですね。

以前書いたブログも参考にしてみて下さい。
『逆に楽しい』という言葉

自分が楽しかったと思うと同時に、相手にも楽しかったと思ってもらう事も重要です。

その為には、早めに共通の趣味や、興味があるものを見付ける事。

相手が苦手もの、嫌いな事を把握する必要もあります。

 

そして、お互いに相手の事が知りたいわけですから、一方的な質問で終わらないように。

質問された内容を逆に相手にも聞くようにする。

 

ただ、注意が必要なのは、過去の恋愛についての質問。

すごく気になる部分で聞きたくなるのですが、聞いて良かったという話はあまり聞かない。

過去の恋愛に触れられたくない人もいるし、気にならないと思っていたのに大恋愛の話を聞いてしまって過去のパートナーへの嫉妬やプレッシャーを感じる事もあるかも知れません。

参考になるサイトがあったので紹介します。
恋愛女子部

 

知り合って間もない時期の長時間の沈黙、間が空くのは、気まずい。

長時間の行列などは避けたい。退屈な時間を会話でつなぐのは大変です。

参考になるサイトを紹介します。
ディズニーランドに行ったカップル・・・

もし行くのなら、かなり親しくなってからが良いかも知れません。

 

お互いの相性が合うとか合わないとかありますが、自分を知ってもらう前に判断されたくないものです。

まずは、一緒にいる時の空気感を大事にしたいですね。

←前の記事へ

次の記事へ→