完全にプライベートな記事ですが、夏に向けてダイエットをしています。
今までもダイエットをしたことはありますが、今回はゆっくりを心掛けてやろうと思います。
最近は糖質制限ダイエットが流行っていて、ライザップでも糖質制限と筋肉トレーニングがメインの様です。
僕はそんな予算がないので、自分でやっていこうと思います。
以前、自分なりに糖質制限をしたときに、頭が回らず、フラフラするような時があったので、今回はゆっくりとダイエットに励みたいと思います。
糖質とは、炭水化物(ごはん、パン)と甘いもの(和菓子、ケーキ、ジュース)。
ですから、炭水化物と甘いものを控えるという事です。
人間のエネルギー源は、糖質、タンパク質、脂質。
糖質を減らすのでその分を、他の栄養素で補う必要があります。
以前、フラフラする様な気がしたのは、エネルギー不足だった可能性があります。
タンパク質は筋肉を作る元ですから、糖質を減らし、タンパク質を増やして、エネルギー不足にならないようにしていきます。
間違った糖質制限は、普通の食事からご飯を食べないという方法。
これは、急激に体重を減らすことが出来ますが、タンパク質がエネルギーに使われてしまうだけで、筋肉まで回らないために、筋力が落ちて基礎代謝も落ちてしまいます。
これがリバウンドの原因となります。
せっかくの筋肉(基礎代謝)を落としてしまったら、それはダイエットではなく体重が減っただけ。
しかも体の内部では脂肪を貯える準備を進める事になるので、ダイエットの逆効果となってしまう。
筋肉を増やしながら、体重を減らす。
もしくは、筋肉を増やして、脂肪を減らし、体重は同じ。
これが理想です。
体重の上下だけに左右されないように気をつけたいところです。
ですから、体重計と鏡で自分の体をチェックしていきます。
僕は、お腹周りが気になっています。
内臓脂肪と皮下脂肪。
内臓脂肪は、生活習慣病に影響しますので、なるべく少なくしたい。
内臓脂肪の方が比較的すぐに減ります。
皮下脂肪は時間がかかる。ゆっくり長くダイエットしていく事で減らしていかなければ。
お腹の肉をつかめる人は、皮下脂肪が多いという事です。
腕立て伏せ、鉄アレイで筋肉トレーニングを、週2~3回くらい。
体の代謝アップと脂肪燃焼のためにランニングも少し。
外食が一番困る。
炭水化物がメインの食事(ラーメン、牛丼、パスタ)が多いし、定食もご飯を少なくするくらいしかできない。
そこで地元の焼肉食べ放題へ行ってきました。
すたみな太郎千葉北店。
平日ランチが90分 1214円(税込み)
おそろしく安いですね!
1人焼肉は行くけど、1人食べ放題は初めてです。
肉の他にも、寿司、アイス、カレー、スイーツ、サラダ、など、色々と揃っています。
しかも油が少ない(安い)お肉が多いので、ダイエットに向いていると思いました。
いつもなら、デザートが楽しみですが、今回はお肉とサラダメインで済ませました。
食べ過ぎない程度に、お肉を多めに食べて帰りました。
1214円だから、元を取らなければなんて気持ちもないし。
夜は、家族で極楽湯というスーパー銭湯へ。
26日は風呂の日との事で、スタンプたくさんもらえました。
食事もタンパク質の多いものを食べてきました。
ダイエットはゆっくり、継続していこうと思っています。