今日は定休日でしたが、油断して11時半まで寝てしまった。
特に予定はないのですが、少しもったいない感じです。
録画してあった『たけしのテレビタックル』『橋下×羽鳥の番組』『映画、信長協奏曲』を観て夕方から友人と軽く食事に近所の『五右衛門』でパスタを食べてきました。
周りの友人は飲む人が多いせいか、僕がパスタを食べたいと言ってもほとんど却下されます。
ちなみに僕は酒はほとんど飲めません。
でも今日は珍しく五右衛門が候補に上がったので久しぶりに行ってきました。
エビとアボカドのトマトクリーム大盛を食べたのですが、美味しかったのでもっと食べたい感じでした。
帰ってから甘いものが食べたいので、コンビニへ小さいシュークリームがたくさん入っている『ミニシュー』を買いに行ったら売り切れ。
仕方ないので自分でクレープを作ることに予定変更。
東風流の手作りクレープの作り方。
小麦粉と卵と砂糖を少しゆるめに作って、生クリームをホイップしておく。
フライパンを傾けながら、ゆるめの生地を流して表面を流すように傾けていく。
すぐに生地が固くなるので素早く流すのがコツ。
完全に火が通ると縁がめくりあがりますので、熱いですが手でつかんでひっくり返す。
それを8枚くらい作っておく。
生クリームは熱に弱いので、生地は少し冷ましておくといい。
バナナを薄めに切って生地の上に乗せ、フルーツ缶のフルーツも乗せる。
生クリームも乗せて適当に巻きます。
自分で作れば、クレープを好きなだけ食べられますよ(^^)