こんにちは、占い師の東風です。
『セロトニン』という言葉を聞いたことありますか?
脳内伝達物質の1つで、幸せホルモンとも言われています。
『セロトニン』がたくさん分泌されていれば、幸せをたくさん感じる事が出来ますし、少ないと気持ちが上がらなくなります。
ということは、気分が下がったままの人や、うつっぼくなった人が、『セロトニン』をたくさん分泌する事ができれば、気分が上がり精神を安定させる事が出来るでしょう。
『セロトニン』が増やすのに効果がある事は、
午前中の太陽を浴びる(短時間でよい)
軽い運動(リズミカルにウォーキングをする)
朝食をよく噛んで食べる
腹式呼吸をする(息をはく事を意識して)
人との会話(団らん)
ゆっくりお風呂につかる
心地よい音楽をきく
アロマの香りをかぐ
涙を流す(涙活)
腸内環境を整える
等を日常の習慣に意識して取り入れると良いそうです。
簡単に出来て効果的なのは、午前中に軽いウォーキングをすると、うつが改善していくと聞いています。
メンタルのコントロールには、午前中を大事に使った方が良いです。
僕の場合は、朝起きて雨戸を開けた時に、太陽を意識する様にしています。そうするとスイッチが入った様に目が覚めます。
『セロトニン』が足りない人は、朝起きられない人が多いそうです。
そうすると昼過ぎまで寝てしまい『セロトニン』が増えるチャンスを逃しますし、逆に『セロトニン』が足りない人は朝起きられない。という堂々巡りになってしまいます。
もう一つ知ってほしい事が、『トリプトファン』という必須アミノ酸です。
『トリプトファン』から『セロトニン』が生成されますので、『トリプトファン』も必要ということ。
『トリプトファン』を摂取するには、たんぱく質(大豆製品、乳製品、卵、ゴマ、ナッツ類、肉、魚、など)と、ビタミンB6(赤みの肉や魚、バナナ、さつまいもなど)があれば良いです。
基本的には、一般的な食事+バナナ、くらいに考えてそこまで意識しなくても良いのですが、注意すべきはダイエットです。
ダイエットによる食事制限や、偏った食事により、トリプトファンが足りなくなる事だけ注意してください。
逆に、『セロトニン』が減ってしまうのが、
睡眠不足
ストレス
疲れの蓄積
昼夜逆転
運動不足
飲酒
ゆっくり休んでも、なかなかうつが治らない時は、
1、飲酒をやめない
2、昼まで寝ている
3、運動不足
という場合が多いそうですから参考になさって下さい。
『セロトニン』をたくさん分泌して、幸せな気分を増やしていきたいですね。