今日は、ご近所にある、「かまぼこ」というか、「さつま揚げ」というか、とにかく美味しいお店の紹介をします。
山下駅から、山下商店街へ出た所にある浜口水産です。
よく前を通っていて、気になっていたのですが、ちょっとしたご縁があり、買いに行って来ました。
一番人気が、ばらもん揚げ白、
二番が、ばらもん揚げ黒、
三番がたまねぎ天、
との事で、それぞれ1個ずつとイカ入りを買いました。
たまねぎ天は、揚げたてを頂いたので、すぐに食べてしまったのですが、このたまねぎ天がものすごく美味しい♪
中のたまねぎがサクサクで、こんなの初めて食べました。
たまらず、ばらもん揚げ白も食べたら、こちらはふわふわで、なぜかジューシー感があり、旨い!
一番人気の意味がわかりました。
さらに、ばらもん揚げ黒も食べたら、こちらはつみれのような、魚好きにはたまらない味で、これまた美味しい!
とにかく美味しかったので、浜口水産へ行って美味しかったと伝えに行きました。
それぞれの具材は無農薬の物を使っていて、さらに具材によって練り物の、魚の種類も変えているとの事。
あと、その場で揚げたてを出しているそうです。
こだわってます。
だから、こんなに美味しいのか!
元々、浜口水産さんは長崎の五島列島のお店で人気のお店のようです。
豪徳寺のお店は今年の6月にオープンしたばかりで、この味とこだわりは、大人気になるのは間違いないと思います。
豪徳寺は大きな町ではないですが、魅力的なお店が多い町です。
豪徳寺にお店を出せて良かった!
初めて来た町なのに、すぐにいい町だと感じた僕の感性は当たっていましたよ♪
これからもご近所の魅力的なお店の紹介をしていきたいと思います。