東風の予約状況はホームページトップに    巫弥香先生、陽玉先生の空き状況はそれぞれのホームページで確認して下さい

ラベンダーアロマの香り

以前、知人のすすめで、アロマオイルのジュニパーベリーは浄化作用が有るから良いよ。

と言われてジュニパーベリーを買い、UFO型のアロマディフューザーを買い、使っていました。
o0800045013524906156

アロマ初心者の僕は、全く何もわからなかったので、他に五種類セットになったアロマも買ってみました。

レモン、グレープフルーツ、カルダモン、ペパーミント、スペアミントのセットです。

この中のカルダモンは柑橘系の香りで、高級感があり、ローテーションの中でかなりの頻度で使っていました。

ららぽーと等のお洒落な店では、もっと違う素敵な香りがするけど、なんだろう?

でも男の自分がアロマについて質問するのは恥ずかしくて聞けない。

ネットで、人気のアロマについて調べると、サイトによって違いがありますが、ラベンダー人気はとても高い。

でも僕の印象は、トイレの芳香剤。買いたいという気になれない。

さらに、好きなアロマランキングと、嫌いなアロマランキングがあるサイトがあり、男性と女性で、好きな香りがあることがわかる。

男性はカルダモン好きが多く、嫌いも少ないアロマ。

女性は断然ラベンダー、嫌いな人も少ない優等生です。

先日、ららぽーとでマグカップを探していたら、良い香りがする。

ディフューザーを嗅ぎ比べ、結果はラベンダー。

トイレの芳香剤とは違うんだな。

買ってきました!
o0540096013524906454
右奥のやつ。これ良いね!

少しは女子力が上がったかな?

以前、近くのパン屋(ユヌクレさん)でスコーンを初めて食べて、お洒落でしょ!って自慢したら、友人の奥様に「今さら?」って笑われました。

今まで男ばかりの、男臭い仕事が多かった。

これからは女性のお客様が多い仕事なので、女性の好きな物とかを、勉強していかないと、いけませんね。