お客様から感想・口コミが届きましたので、ご紹介させて頂きます。
久しぶりの投稿でしたので、嬉しさもひとしおです。
投稿して頂きましてありがとうございます。
感想の中に、行動した時期と良い流れが重なっていたとありました。
これは、お客様が良い流れをうまくつかめたという事なのだと思われます。
占い以外に上手な運気の捉え方として、ポジティブ発進している時は良い流れを掴んでいる事が多いです。
例えば転職を例にしますと、今の仕事から離れたいと思っている時に転職するのと、何かやりたい事が実現しそうになって転職する時を比較してみます。
今の仕事から離れたいと思っている時は、運気が低迷していることが多い。
何かやりたい事が実現しそうな時は、運気が上向きの事が多い。
運気が上向きの時に行動するのが良い。
ですから、何かやりたい事があってそれが実現しそうなタイミングが転職おすすめ時期だと思ってよいと思います。
ただ注意してほしいのは、思い付きだけで行動してはいけません。
つい昨日今日やりたい事が出来たから行動するというのは短絡的です。
やりたい事やアイデアは、数日寝かしてから更に考えると良いでしょう。
数日寝かしても良いと思えることは、あなたにとって必要な物であることが多いです。
自分の直感だけでは心もとないので、経験豊富な先輩のアドバイスをもらうのも良いでしょう。
占いを参考にするのも良いと思います。
実際に僕が若いころ(サラリーマンだった時)、転職を考えていると先輩に相談しましたら、次にやりたい事が見付かったのか?と言われていました。
今の仕事がつまらないから、ただ辞めたい、で転職しても同じことの繰り返しになるぞと。
僕は若いころに転職が多い方だったのですが、頼れる先輩はたいてい同じことを仰っていました。
占い師になって運気を意識するようになって、これは上手な運気の捉え方の一つだったんだな!と思いかえしています。
『愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ』という言葉があります。
僕はどちらかといえば愚者だったのかなと。
先輩のいう事を聞かずに痛い目にあってから学んでいきましたので。
それはそれで良い経験になったとポジティブに考えていますが、これからは歴史(先人の知恵)を活用していけたらと思います。
もちろん先人の知恵の中には、占いも含まれます!