今年の1月30日に録画していた番組を今日になって観まして、感動したのでブログで紹介します。
フジテレビのNONFIXという番組で、自閉症の子供をもつ家庭へ訪問して成長を手助けする臨床心理士『奥田健次さん』のドキュメント番組でした。
僕のお客様にも、ご自身が発達障害だという方もいますし、お子さんが発達障害だという方もいらっしゃいます。
今回の話は発達障害の中でも、自閉症の子供がいる家族に対して周期的に訪問カウンセリングをして子供の成長を促す活動をしている奥田健次さんのストーリーでした。
奥田先生は、海外などでもかなり勉強を重ねオリジナルの教育方針を確立し、両親に対して子供の育て方をアドバイスをしていくことによって、子供が世の中に順応しやすくなるように育てていく活動をしています。
さらに、長野に幼稚園を開設して自閉症の子供達を受け入れています。
(その幼稚園に入るために千葉から移住された人もいらっしゃいました)
指導方法が、子供に対して厳しすぎるのでは?と思って見ていたのですが、あっという間に成果が出るので驚きです。
この人は凄い! 自閉症の家族の為にすごく頑張ってる! みんなに知って欲しい! と思いペンを取りました(パソコンですが)
さらに幼稚園を拡大していきたいという話もされていて、「赤字にならなければ良い」と仰っていたことが印象的で、僕は人のために頑張っている人達をとても尊敬しています。
利益ばかり考えている人は好きになれないので、億万長者になって月に行くとか言っている人を見ても、なりたいとも思わない(本心で)
取材に訪れていた家族のお子さんは、『かんしゃくを起こす』と『言葉をしゃべらない』で悩んでいたのですが、奥田先生の指導でみるみる改善していってました。
奥田先生が次に訪問されるまでの間、お父さんお母さんが教育をしていくのですが、奥田先生の時の様には上手くはいきません。
そのため奥田先生が次回訪問した時に、ここをこうして下さいと修正してくれるので、またそれを修正しながら子育てをしていく形です。
子供をカウンセリングするのではなく、教育の仕方をカウンセリングしている感じでした。
僕は独身なので子育ての大変さを知りませんが、きっと苦労されているだろう方達の参考になれたら幸いです。